言葉について

こんにちは。

Kaoriです。

 

海外のドラマや映画を見ていると

びっくりする表現に出くわすことがあります。

 

感心するものもあれば

不愉快になるものもあります。

 

例えば、アメリカのドラマ<This is us >では

こういう表現がありました。

 

[ If you do, I'll be forced to NAGASAKI your life and career.

Have you ever heard of the actor,TAylor Jennings?

I NAGASAKIed him.]

 

NAGASAKIとは、粉々に破壊する、という

動詞として使われています。

ぎょっとしましたが、言葉と言うものはその言葉が生まれた場所を離れて

いろんな使われ方をするものなのだとも思いました。

 

我々も外来語をたくさん使っていますよね。

例えば「ググる」。

 

「googleで調べる」と言う意味ですっかり日本に

定着しています。

面白いことに、英語でも「google」を動詞で使います。

 

[Just google it] 調べなよ。と言う風に。

 

英語はいろんな言語に入り込んでいて

フランス語でも週末のことを[week-end]と言います。

でも、年配の方々の中には、英語をフランス語のように使うことを

好ましく思わない方もいるようで

「良い週末を!」を[Bonne week-end!]

と言わずに、フランス語で

[Bonne fin de semaine!] で通す方も多いそうです。

*fin 終わり

*semaine 週

 

他にもIT関係の言葉は英語が使われることが多いようです。

[email]もすっかりフランス人の間で定着したようです。

それでも頑固に

[courrier electronique] を使う方もいるそうです。

*courrier 手紙

*electronique 電子の

 

さらにカナダのモントリオールでは

emailという英単語のフランス語への侵入を阻止するために

courrierとelectroniqueをくっつけた

[courriel]という言葉が電子メールを示す単語として

使われているそうです。

 

講師のつぶやき&最新情報は

東淀川区上新庄の子供英会話教室

マック英会話教室のブログ 

 をチェック

 

 

お問合わせはこちらから

 

 

 

 

LINE

マック英会話教室、LINEに登場!

ID「@macenglishschool」で検索ください。

 

 

 マック英会話教室ブログ

マック英会話教室のスタッフが

ブログを更新しています!

子どもたちのエピソード、スタッフの日常、レッスンのこと、世界のこと、生活のこと… 

 

色々お話ししていますので、

 

ぜひチェックしてみてくださいね♪

Twitter